- ホーム
- ドリンク
ビール
【生ビール】アサヒスーパードライ 中ジョッキ
600円(税込)
生小:300円(税込)
1/10
【生ビール】アサヒスーパードライ 中ジョッキ
600円(税込)
生小:300円(税込)
【瓶ビール】アサヒマルエフ 中瓶/アサヒマルエフ黒生 小瓶/サッポロラガー 中瓶
各700円(税込)
1/10
【瓶ビール】アサヒマルエフ 中瓶/アサヒマルエフ黒生 小瓶/サッポロラガー 中瓶
各700円(税込)
【微アルコール】ビアリー 小瓶
550円(税込)
アルコール分0.5%
1/10
【微アルコール】ビアリー 小瓶
550円(税込)
アルコール分0.5%
【ノンアルコールビール】アサヒドライゼロ 小瓶
450円(税込)
アルコール分0.00%
1/10
【ノンアルコールビール】アサヒドライゼロ 小瓶
450円(税込)
アルコール分0.00%
ウイスキー
ブラックニッカハイボール
550円(税込)
1/10
ブラックニッカハイボール
550円(税込)
メーカーズマーク
700円(税込)
1/10
メーカーズマーク
700円(税込)
陸
550円(税込)
1/10
陸
550円(税込)
サワー
【樽ハイ倶楽部】レモン/グレープフルーツ/巨峰
各550円(税込)
1/10
【樽ハイ倶楽部】レモン/グレープフルーツ/巨峰
各550円(税込)
焼酎(水割り/お湯割り/ソーダ割り)
【麦】一番札
550円(税込)
1/10
【麦】一番札
550円(税込)
【麦】中々
650円(税込)
1/10
【麦】中々
650円(税込)
【芋】金黒
550円(税込)
1/10
【芋】金黒
550円(税込)
【芋】き六(きろく)
650円(税込)
1/10
【芋】き六(きろく)
650円(税込)
その他のお酒
【ジン】ジンスパイア(トニック/ソーダ)
各600円(税込)
1/10
【ジン】ジンスパイア(トニック/ソーダ)
各600円(税込)
梅酒(ソーダ/水割り/お湯割り)
濃醇梅酒
各550円(税込)
1/10
濃醇梅酒
各550円(税込)
立山梅酒
各600円(税込)
1/10
立山梅酒
各600円(税込)
カクテル
カシスオレンジ/カシスソーダ/カシスウーロン
各550円(税込)
1/10
カシスオレンジ/カシスソーダ/カシスウーロン
各550円(税込)
ファジーネーブル/ピーチソーダ/ピーチウーロン
各550円(税込)
1/10
ファジーネーブル/ピーチソーダ/ピーチウーロン
各550円(税込)
【ウォッカカクテル】スクリュードライバー/ブルドッグ/モスコーミュール
各550円(税込)
1/10
【ウォッカカクテル】スクリュードライバー/ブルドッグ/モスコーミュール
各550円(税込)
日本酒
立山
660円(税込)
1/10
立山
660円(税込)
ワイン
ロス・モリノス(赤/白)
各600円(税込)
1/10
ロス・モリノス(赤/白)
各600円(税込)
ノンアルコール
【ノンアルコールカクテル】シャルドネスパークリング/カシスオレンジ/レモンサワーテイスト
各450円(税込)
1/10
【ノンアルコールカクテル】シャルドネスパークリング/カシスオレンジ/レモンサワーテイスト
各450円(税込)
ソフトドリンク
ウーロン茶/緑茶/ジンジャエール甘口/コーラ
各400円(税込)
1/10
ウーロン茶/緑茶/ジンジャエール甘口/コーラ
各400円(税込)
オレンジジュース/グレープフルーツジュース/トニックウォーター
各400円(税込)
1/10
オレンジジュース/グレープフルーツジュース/トニックウォーター
各400円(税込)
店主こだわりセレクト 日本酒
日本酒の温度オーダー
-
【1】冷酒【2】ひや(室温)【3】ぬる燗(人肌)【4】熱燗
1/10
日本酒の温度オーダー
-
【1】冷酒【2】ひや(室温)【3】ぬる燗(人肌)【4】熱燗
皇国晴酒造 幻の瀧 純米吟醸【富山県】 一合/半合
650円/400円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…富山県黒部市の酒蔵。しっかりとした酸味のあとに、純米らしく米のうまみがふくらむ。甘さもほどよく、柔らかな女性のような印象をうける。
1/10
皇国晴酒造 幻の瀧 純米吟醸【富山県】 一合/半合
650円/400円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…富山県黒部市の酒蔵。しっかりとした酸味のあとに、純米らしく米のうまみがふくらむ。甘さもほどよく、柔らかな女性のような印象をうける。
三笑楽 純米【富山県】 一合/半合
680円/420円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…五箇山の村にある酒蔵。透明感のある風味にもかかわらず、山あいの蔵らしく、肉や野菜との相性が非常によい。地元なんと産の五百万石をふんだんに使用。たおやかさが印象的。
1/10
三笑楽 純米【富山県】 一合/半合
680円/420円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…五箇山の村にある酒蔵。透明感のある風味にもかかわらず、山あいの蔵らしく、肉や野菜との相性が非常によい。地元なんと産の五百万石をふんだんに使用。たおやかさが印象的。
若鶴酒造 苗加屋 特別純米雄山錦【富山県】 一合/半合
760円/470円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…富山県で開発された酒米、雄山錦を使用。雄山錦らしい、キレよい凛々しさが存分に味わえる。
1/10
若鶴酒造 苗加屋 特別純米雄山錦【富山県】 一合/半合
760円/470円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…富山県で開発された酒米、雄山錦を使用。雄山錦らしい、キレよい凛々しさが存分に味わえる。
桝田酒造 満寿泉 純米吟醸【富山県】 一合/半合
810円/500円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…厚みがあって甘さもしっかりして、食事によく合う満寿泉のその特徴をそのままに味わえる。魚との相性は抜群
1/10
桝田酒造 満寿泉 純米吟醸【富山県】 一合/半合
810円/500円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…厚みがあって甘さもしっかりして、食事によく合う満寿泉のその特徴をそのままに味わえる。魚との相性は抜群
黒龍 大吟醸【福井県】 一合/半合
2050円/1250円(税込)
【オススメ温度】常温~冷やして…「まるで水のよう」という誉め言葉がまさにしっくりとくる、透き通ったキレイな酒。どのような食事にも寄り添える味わい。
1/10
黒龍 大吟醸【福井県】 一合/半合
2050円/1250円(税込)
【オススメ温度】常温~冷やして…「まるで水のよう」という誉め言葉がまさにしっくりとくる、透き通ったキレイな酒。どのような食事にも寄り添える味わい。
車多酒造 天狗舞 山廃仕込純米酒【石川県】 一合/半合
670円/410円(税込)
【オススメ温度】熱燗~ぬる燗…山廃仕込みを得意とする蔵元で、山吹色をした、山廃特有の濃厚な香味と酸味の調和を味わえる濃い酒の代表格のひとつ。
1/10
車多酒造 天狗舞 山廃仕込純米酒【石川県】 一合/半合
670円/410円(税込)
【オススメ温度】熱燗~ぬる燗…山廃仕込みを得意とする蔵元で、山吹色をした、山廃特有の濃厚な香味と酸味の調和を味わえる濃い酒の代表格のひとつ。
くどき上手 吟醸 ばくれん 超辛口【山形県】 一合/半合
790円/480円(税込)
【オススメ温度】熱燗~常温…甘いイメージが強い蔵元だが、その対極をいくキレッキレの酒”ばくれん” シリーズ。飲み疲れせず、飲んだ瞬間に飲んだことを忘れて、もう一口進んでしまう。
1/10
くどき上手 吟醸 ばくれん 超辛口【山形県】 一合/半合
790円/480円(税込)
【オススメ温度】熱燗~常温…甘いイメージが強い蔵元だが、その対極をいくキレッキレの酒”ばくれん” シリーズ。飲み疲れせず、飲んだ瞬間に飲んだことを忘れて、もう一口進んでしまう。
宮尾酒造 〆張鶴 純 純米吟醸【新潟県】 一合/半合
1190円/730円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…〆張鶴の中でも人気のラインナップ。玄人も素人もうなる、優雅な香りと純米ならではのまろやかな味わい、すっきりとした後味が正統派のバランスがとれた清酒を思わせる。
1/10
宮尾酒造 〆張鶴 純 純米吟醸【新潟県】 一合/半合
1190円/730円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…〆張鶴の中でも人気のラインナップ。玄人も素人もうなる、優雅な香りと純米ならではのまろやかな味わい、すっきりとした後味が正統派のバランスがとれた清酒を思わせる。
東春酒造 東龍(あずまりゅう) 吟醸 和な(なごやかな)【愛知県】 一合/半合
1140円/700円(税込)
【オススメ温度】常温~冷やして…愛知県産の夢吟香という酒米を使用。酒米由来のすきり感に東春らしい香りよい味わいと軽快な甘みが心地よい。
1/10
東春酒造 東龍(あずまりゅう) 吟醸 和な(なごやかな)【愛知県】 一合/半合
1140円/700円(税込)
【オススメ温度】常温~冷やして…愛知県産の夢吟香という酒米を使用。酒米由来のすきり感に東春らしい香りよい味わいと軽快な甘みが心地よい。
はざま酒造 恵那山(えなさん) 純米吟醸 山田錦【岐阜県】 一合/半合
740円/460円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…岐阜らしい、厚みとほどよい甘さが感じられる。芋や栗、野菜など陸のものと相性がよい。
1/10
はざま酒造 恵那山(えなさん) 純米吟醸 山田錦【岐阜県】 一合/半合
740円/460円(税込)
【オススメ温度】どの温度帯でも…岐阜らしい、厚みとほどよい甘さが感じられる。芋や栗、野菜など陸のものと相性がよい。
宮坂醸造 真澄 純米 奥寒造り【長野県】 一合/半合
640円/400円(税込)
【オススメ温度】冷やして…酒を醸すのに欠かせない”酵母”で代表的な、7号酵母の発祥蔵。米の味がふくらむのにサラリとして飲み心地よい。
1/10
宮坂醸造 真澄 純米 奥寒造り【長野県】 一合/半合
640円/400円(税込)
【オススメ温度】冷やして…酒を醸すのに欠かせない”酵母”で代表的な、7号酵母の発祥蔵。米の味がふくらむのにサラリとして飲み心地よい。
美冨久酒造 三連星 純米 生詰原酒【滋賀県】 一合/半合
990円/610円(税込)
【オススメ温度】よく冷やして…酸味が特徴のブランド、三連星。芳醇でまるでパイナップルのようなトロピカルな香り。原酒なのでロックで飲むのも◎
1/10
美冨久酒造 三連星 純米 生詰原酒【滋賀県】 一合/半合
990円/610円(税込)
【オススメ温度】よく冷やして…酸味が特徴のブランド、三連星。芳醇でまるでパイナップルのようなトロピカルな香り。原酒なのでロックで飲むのも◎
店主おすすめ プレミアムワイン
【白】フィリベール・デュカール シャプリ【フランス】 ボトル
7,480円(税込)
〈品種〉シャルドネ〈味わい〉辛口…レモンやグレープフルーツ、柑橘類の爽やかな香りの奥に、微かにシャブリ特有の火打ち石のような香り。シャプリらしいミネラル分、ハチミツのような風味のあるバランスの整った辛ロワイン。
1/10
【白】フィリベール・デュカール シャプリ【フランス】 ボトル
7,480円(税込)
〈品種〉シャルドネ〈味わい〉辛口…レモンやグレープフルーツ、柑橘類の爽やかな香りの奥に、微かにシャブリ特有の火打ち石のような香り。シャプリらしいミネラル分、ハチミツのような風味のあるバランスの整った辛ロワイン。
【白】クラウディ・ベイ ソーヴィニヨンブラン【ニュージーランド】 ボトル
8,820円(税込)
〈品種〉ソーヴィニヨンブラン〈味わい〉辛口…ピリッとした力強い香りが特徴的です。口に含むと、熟したパッションフルーツと柑橘類が広がります。ピーチやグアバのトロピカルなニュアンスと融合し、ミネラルを含む塩味によって全体の味わいにバランスが保たれています。
1/10
【白】クラウディ・ベイ ソーヴィニヨンブラン【ニュージーランド】 ボトル
8,820円(税込)
〈品種〉ソーヴィニヨンブラン〈味わい〉辛口…ピリッとした力強い香りが特徴的です。口に含むと、熟したパッションフルーツと柑橘類が広がります。ピーチやグアバのトロピカルなニュアンスと融合し、ミネラルを含む塩味によって全体の味わいにバランスが保たれています。
【赤】ボデガス マツ「エルレシオ」【スペイン】 ボトル
7,480円(税込)
〈品種〉ティンタ・デ・トロ〈味わい〉フルボディ…細やかながら力強さを併せ持ち、チョコレート、黒い果実、バニラの香りが特徴的。魅惑 的な丸みを持つクリーミーな質感。果実味、ミネラル感は活きいきとしていながら、パワフルさや重厚感が味わえます。
1/10
【赤】ボデガス マツ「エルレシオ」【スペイン】 ボトル
7,480円(税込)
〈品種〉ティンタ・デ・トロ〈味わい〉フルボディ…細やかながら力強さを併せ持ち、チョコレート、黒い果実、バニラの香りが特徴的。魅惑 的な丸みを持つクリーミーな質感。果実味、ミネラル感は活きいきとしていながら、パワフルさや重厚感が味わえます。
【赤】オーボン・クリマ 椿ラベル【アメリカ】 ボトル
9,380円(税込)
〈品種〉ピノ・ノワール〈味わい〉ミディアムボディ…日本の現代アーティスト椿昇氏のデザインと故クレンデネン氏のワインメイキングが融合して生まれた、日本限定の特別なキュヴェ。選び抜かれたピノ・ノワールをブレンドして造られる、力強くも優美な味わいが魅力。オー・ポン・クリマの上級キュヴェにも通じる1本です。
1/10
【赤】オーボン・クリマ 椿ラベル【アメリカ】 ボトル
9,380円(税込)
〈品種〉ピノ・ノワール〈味わい〉ミディアムボディ…日本の現代アーティスト椿昇氏のデザインと故クレンデネン氏のワインメイキングが融合して生まれた、日本限定の特別なキュヴェ。選び抜かれたピノ・ノワールをブレンドして造られる、力強くも優美な味わいが魅力。オー・ポン・クリマの上級キュヴェにも通じる1本です。